【新生活への贈り物】選び方のコツは?気になるポイントは?選りすぐりの贈り物10選!

Feb 21, 2025株式会社トライフォース

春は新しい生活が始まる季節。卒業という別れがある一方で、学生にとっては入学・進学で新たな学校や学年へ進み、新社会人にとっては就職し会社へ入社という新しい門出も待っています。その他にも、会社の辞令による異動・転勤などで、慣れ親しんだ家・土地を離れ、新天地へと引っ越しする方々もいらっしゃいます。

新しい暮らしや経験の始まり、そしてたくさんの出会いが訪れるときでもあるこれからの季節。新たな道へ進む方々へ、心ばかりの卒業祝い、入学祝い、就職祝い、引っ越し祝いなどを考えてみませんか?

何を贈ろう、どうやって贈ろう、予め考えておく事って何かあるのかな?と思った方は必見です!

新生活への贈り物選び
コツや気になるポイントはこれ!

贈る時期はいつがベスト?

入学祝い、就職祝いの場合

入学や入社する職場が決定しているときは、早めの3月初旬から中旬あたりがベター。遅くとも入学式前、入社式前に贈ることをオススメします。
まずは新生活に向けての暮らしについて確認した上で、御祝いを贈るように努めましょう。

引っ越し祝い

一般的には、引っ越しの1ヶ月前くらいまでにと言われています。遠方へ引っ越しをしてしまうので、どうしても直接会って手渡ししたい場合などは、引っ越し作業で忙しくなる前に。できるだけコンパクトで荷造りの負担にならないものを選びましょう。

引っ越し作業で忙し苦なることが想像できる、引っ越し当日やその前後の日にちはできるだけ避けましょう。遅くなってしまった場合でも、引っ越しから1ヶ月以内には贈ることを心がけましょう。

ミツウロコアベニューはすべての商品をeGiftで贈ることができます!配送先や配送時期を受取人様がお選びいただけるので、お引越しされる方へ贈る場合におすすめです。お引越しする方も多忙な中挨拶の時間が取れない場合もあると思います。そういったときにはeGiftで贈り物をしませんか?

eGiftのご利用方法についてはこちらからご確認を頂けます。

贈っちゃいけないモノって?

御祝いの贈り物を選ぶ際、贈る人との関係性やその人の好みを考えながら選びつつも、一般的にどんなことを考えて選ぶのが良いのか、NGとされるものは何かご紹介します。

「語呂合わせで縁起が悪いもの」を避けること、また贈られることによって相手がイメージするようなモノ、ネガティヴな印象を伴うものは避けたほうが良いでしょう。

櫛(くし)

「苦」「死」を連想させるため、縁起が悪い贈りものと言われています。
その一方で、「(揉め事を)解きほぐす」という良い意味もあると言われています。

ハンカチ

「手巾(てぎれ)」と言われ贈ることには「手切れ」の意思表示、相手との関係を切るという考え方もあると言われています。また、日本では亡くなった方の顔に白いハンカチ(布)をかける習わしがありますから、白いハンカチはNGとされています。

今日では、そこまで気にされる方も少なくなってきているようですが、贈る場合は、白だけは避け、色柄物を選ぶことをオススメします。

刃物

「縁を切る」「絶える」という意味合いがあるため、包丁やハサミのような刃物は、贈りものには避けられる傾向にあります。

その一方で、「未来を切り拓く」という前向きな意味合いを表すこともあり、新生活を始める人へのお祝いに選ばれることも、現在はあります。

赤をメインとするもの

赤いものは、炎・火事を連想させるものとして、特に新築祝いや引っ越し祝いとしてはNGとされています。

アクセントとして赤が入っている程度でしたら問題はないのですが、赤い花束、赤い小物なども、メインカラーが赤色である場合、贈り物としては避けたほうが良いでしょう。

火にまつわるもの

火や煙に関する物は火事をイメージすることから、新築祝いや引っ越し祝いの場合は避けましょう。例えば、ライターや灰皿、ホットプレート、ストーブなど。

引越し祝いでは、火や煙は忌み言葉になり、これらに関する引越し祝いの品はマナー違反になりますので、贈らないように注意しましょう。

贈り物にぴったりな縁起物って?

縁起の良いとされるモチーフを贈り物に選ぶのも一つです。モチーフによっては、例えばこんな意味合いがあります。贈る人への大切なメッセージとして、モチーフを選ぶのも良いかもしれません。

ダルマ

多くの意味合いがあると言われるダルマですが、七転び八起き、何度転んでも、失敗しても起き上がるということから、商売繁盛、出世や再起、そして大願成就、招福を意味するとも言われています

富士山

昔から初夢に見たいものの一つとしても言われている通りの縁起物です。神聖な場所として、また末広りを表す山の形からも、先々の明るい未来を記すシンボルです。「不治」「無事」という語呂合わせもあります。

松竹梅

寒い季節を生き延びる強さの象徴「松・竹・梅」。一年中枯れることなく長く生きる松は「長寿」を意味し、真っ直ぐ伸び続ける竹は「成長を、春に綺麗な花を咲かせる梅は「忍耐力」や「生命力」を意味するとも言われています。

招き猫

幸運を招く招き猫。商売繁盛の縁起物として親しまれています。右手を上げた招き猫は「金運」を、左手を上げた招き猫は「人やお客様、良縁」を招くと言われています。

「めでたい」という語呂合わせもありますが、鯛は長生きの魚であり(長寿)、七福神の恵比寿様が持っていることからも縁起物とされています。

金魚

赤と金色の色合いの組み合わせの良さや、中国では「チンユイ」と発音されて「余金(お金が余る)」という言葉の発音と同じことから、蓄財や商売繁盛を意味します。さらに、金魚はたくさん卵を産むことから、多産祈願の縁起物でもあります。

昔から、商売繁盛をもたらす神「恵比寿さま」の化身であったと言われる鯨。鯨はその肉、皮、骨、そしてひげまで全てを余すことなく利用できる「海からの産物」として珍重されてきました。

瓢箪(ひょうたん)

「六瓢(むびょう)息災」と書かれることがある瓢箪(ひょうたん)は、厄除けや健康祈願の縁起物。すずなりに実ることから、子孫繁栄の意味もあるとされています。

熨斗はいる?いらない?

「のし」は右上の飾りを指します。あわびを薄く延ばして乾燥させたものを模した黄色い部分が「熨斗鮑(のしあわび)」と言われています。あわびは古代中国において「不老不死」を表すことから、長寿を意味する縁起物で、贈り物に添えられるようになったと言われています。のし(熨し)という言葉自体、「あわびを熨す(のす)」ことを指しているとか。

一般的に、フォーマルな贈り物の際には、熨斗がけは必要と言われています。入学祝い、進学祝い、引っ越し祝いなどの場合は、水引は「蝶結び」を選びます。

それとは逆に贈答品で、「のし」を付けてはいけない場合もあります。

熨斗不要のギフトその(1):魚介類やお肉などの生もの

例えば、贈る品物が「魚介類」や「肉」など、生もののとき。前述した通り、のしは、あわびを表しているため、生ものに熨斗をつけると意味合いが重複すると考えられており、このような場合は、水引だけ印刷された「のし紙」を使用します。

人気のグルメギフト5選

6大銘柄和牛 焼肉食べ比べセット

6大銘柄和牛 焼肉食べ比べセット – ミツウロコアベニュー

「牛たん炭焼利久」4人前ギフトセット

「牛たん炭焼利久」4人前ギフトセット – ミツウロコアベニュー

島根・岡富商店| 「一日漁」のどぐろ・かれい一夜干

【島根・岡富商店】 「一日漁」のどぐろ・かれい一夜干 – ミツウロコアベニュー

北海道産|秋鮭使用スモークサーモン

北海道産|秋鮭使用スモークサーモン A (80g×3) – ミツウロコアベニュー

山梨 「かいや」あわび煮貝

山梨 「かいや」あわび煮貝 B 150g (3粒) – ミツウロコアベニュー

熨斗不要のギフトその(2):リボン付きのラッピング商品の贈り物

その他にも、リボン付きのラッピング商品の贈り物は、それ自体すでに御祝いの程をを成しているため、一般的にのしを付けないのがマナーです。

人気のギフトラッピング商品5選

ガトーショコラ トロワゾネ

ガトーショコラ トロワゾネ – ミツウロコアベニュー

銀座千疋屋|銀座 焼きショコラサブレ

銀座千疋屋|銀座 焼きショコラサブレ (16個入) – ミツウロコアベニュー

ホシフルーツ|ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー

ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー(20個) – ミツウロコアベニュー

紀州和歌山みかんジュース「きわみ」

紀州和歌山みかんジュース「きわみ」(200ml×12本) – ミツウロコアベニュー

ホシフルーツ|発酵バターと果実のバターサンド

ホシフルーツ 発酵バターと果実のバターサンド 12個 – ミツウロコアベニュー

熨斗不要のギフトその(3):「弔事」があった方への贈り物

直近で「弔事」があった方への贈り物には、のしを付けてはいけません。のしは慶事に使うため、不幸があった人への贈り物に使用することは失礼になるため、避けましょう。

 

新生活の贈り物を選ぼう

 

選りすぐりの暮らしの品10選
〜贈りたいモノ、揃えたいモノ、おすすめしたいモノ〜

新生活にもらって嬉しいキッチングッズにこだわりのお掃除グッズ。おしゃれな韓国デザインの商品から一生モノの高性能ブレンダーまでご紹介いたします。

木村石鹼|SOMALI ギフトセットJ(台所セット)


https://mitsuuroko-avenue.com/products/4944520006103

木村石鹼|SOMALI 水回り3点 ギフトセットH


https://mitsuuroko-avenue.com/products/4944520006677

aikata 鉄製 揚げ鍋(IH対応)

aikata 鉄製 揚げ鍋(IH対応) – ミツウロコアベニュー

HARIO フィルターインボトル

https://mitsuuroko-avenue.com/products/4977642038370

HARIO スタッキング耐熱ガラスコンテナ 6個セット(保存容器 250ml 600ml 900ml 1.4L )

https://mitsuuroko-avenue.com/products/4977642421974

Vitamix E310

Vitamix E310 (ホワイト、ブラック、レッド) – ミツウロコアベニュー

柳宗理 ステンレスボール ボウル 5個セット

https://mitsuuroko-avenue.com/products/4905689311057

柳宗理 キッチンツール3点セット ターナー&スキンマー&レードル


https://mitsuuroko-avenue.com/products/4905689312009

Dr.Hows 電子ケトル(ホワイト、グレー)

https://mitsuuroko-avenue.com/products/dr-hows-14539780011396

Dr.Hows ソリッドグリルパン 3色展開(41cm × 31cm)


https://mitsuuroko-avenue.com/products/dr-hows-4539780011419


こだわりのプチギフト10選
〜おしゃれで気軽な贈り物〜

いたわりの気持ちを込めた薬膳茶や、こだわりの国産茶。センスのいいスイーツから新生活にかかせないこだわりの調味料までご紹介いたします。

ノンカフェイン国産薬膳茶|IN/YOU CHA

ノンカフェイン国産薬膳茶|IN/YOU CHAお試し3包セット(3種×1包) – ミツウロコアベニュー

京玄米茶 上ル入ル|東西ギフトセット

京玄米茶 上ル入ル|東西ギフトセット(6袋) – ミツウロコアベニュー

KUN tea|4種セット

【KUN tea】4種セット(各3袋ずつ) – ミツウロコアベニュー

Mitsuuroko Avenue|プティフール ノアール

Mitsuuroko Avenue|プティフール ノアール(12個セット) – ミツウロコアベニュー

高知|そうだかつお節入!つぎ足す鰹だしギフトセット

高知|そうだかつお節入!つぎ足す鰹だしギフトセット(醤油・酢) – ミツウロコアベニュー

今市水産|しらチョビ ギフトセット

今市水産|しらチョビ ギフトセット(2個) – ミツウロコアベニュー

カネサ鰹節商店・西伊豆|手火山スパイス3種詰め合わせ

【カネサ鰹節商店・西伊豆】手火山スパイス3種詰め合わせ – ミツウロコアベニュー

チョーコー醤油・長崎|有機調味料セット

【チョーコー醤油・長崎】 有機調味料セット – ミツウロコアベニュー

高知|イリノザトウ BROWN SUGAR

高知|イリノザトウ BROWN SUGAR(2個セット) – ミツウロコアベニュー

長野 「上高地みそ」信州みそ やまぐに

長野 「上高地みそ」信州みそ やまぐに 2kg (赤みそ×1kg、淡色×1kg) – ミツウロコアベニュー

新生活へのエール!ドリンクギフト5選
〜お取り寄せでこだわりの品を〜

センスの良いエナジードリンクや、こだわり素材のクラフトドリンク。素材の味を最大限に活かしたフルーツジュースやトマトジュースをご紹介いたします。

penta|ギフトBOX CRAFT ENERGY SODA・BITTER + YUZU

penta|ギフトBOX CRAFT ENERGY SODA・BITTER + YUZU(6本セット)※ストレートタイプ – ミツウロコアベニュー

高知|生姜農家が作る、無添加のジンジャーシロップ

高知|生姜農家が作る、無添加のジンジャーシロップ – ミツウロコアベニュー

KYOTO CRAFT COLA

KYOTO CRAFT COLA – ミツウロコアベニュー

和歌山産のももを使用「あらかわの桃」

和歌山産のももを使用「あらかわの桃」(200ml×5本)  – ミツウロコアベニュー

OSMIC FIRSTトマトジュース2種類 180ml×2本セット(QUEEN&PRINCESS)

OSMIC FIRSTトマトジュース2種類 180ml×2本セット(QUEEN&PRINCESS)糖度15&糖度13 – ミツウロコアベニュー

More articles