麻布モンタボーのパンを取り寄せ!美味しさの理由を徹底解剖【あんぱんとメロンパン】

2025.02.19株式会社トライフォース

朝食に。おやつに。時にお弁当でも食べたくなるような好みのパン、ありますか?

今回は小腹が空いた時のおやつにぴったりな麻布モンタボーの「匠つぶあんぱん」と「メロンパン」の美味しさを徹底解剖!
菓子パンで感じる、和の美味しさ、洋の美味しさを。

和のパン:あんぱんは緑茶とともに味わいたい

パンの特徴

・甘さ控えめの粒あん入りのあんぱん

・手のひらサイズで食べやすい大きさです

・粒あん+ほんのり甘さのある生地+ごま=美味しさのマリアージュ

・甘すぎないから、罪悪感なし。もっともっと食べたくなるあんぱんです

美味しい食べ方

・和菓子のように食するなら、お茶がおすすめ。粒あんの美味しさを引き立てる、緑茶との相性はぴったりです

・パンとミルクはテッパンの組み合わせだから、もちろん美味しさを引き立て合います。温かいミルクも冷たいミルクでも。

・あんぱんを少しアレンジして、バターやホイップクリームを添えてみるとまた違う美味しさを味わえます!

あんぱんのお供におすすめのお茶をお取り寄せ

京玄米上ル入ル|東西ギフトセット

京玄米茶 上ル入ル|東西ギフトセット(6袋) – ミツウロコアベニュー

KUN tea 4種セット

【KUN tea】4種セット(各3袋ずつ) – ミツウロコアベニュー

国産薬膳茶 IN/YOU CHA

ノンカフェイン国産薬膳茶|IN/YOU CHAお試し3包セット(3種×1包) – ミツウロコアベニュー

日本のパンの代表選手、ひとつ目は「あんぱん」

銀座木村屋が、明治7年に初めて日本人のためにと生み出した、庶民のパン。パン作りに必要なイーストがなかったその当時、パンはホップで作られていたそうです。その食感は日本の人々の口には合わなかったようで、銀座木村屋の創業者らが研究を重ね、酒種酵母を生み出しました。それを使って作った「酒種あんぱん」が、今も大人気のあんぱんの始まりとなりました。

今やパン屋さんだけではなく、コンビニやスーパーなどどこでも目にするあんぱん。それだけ誰もがよく目にし、口にするあんぱんだからこそ、美味しさレベルの高さが求められている今日この頃。

色んなあんぱんが世の中に存在する今だからこそ、美味しさ、素材の良さが突出している麻布モンタボーのあんぱんは、違いを感じさせてくれる逸品です。

匠つぶあんぱんをお取り寄せ

麻布十番モンタボーの匠つぶあんぱんはこちらよりお取り寄せいただけます。

麻布十番モンタボー|匠つぶあんぱん(8個セット) – ミツウロコアベニュー

洋のパン:メロンパンはブラックコーヒーと

パンの特徴

・食べるごとに小麦やバターの香りをふんわりと感じさせる、風味豊かなメロンパン

・深いコクと香り豊かな「カルピスバター」を使用

・表面は、サクサク、ホロホロのクッキー生地

・しっとりなめらか、もちっとしたパン生地

美味しい食べ方

・トースターで温めると表面がよりカリッとして、出来立てのメロンパンのよう

・蜂蜜またはメープルシロップを少々トッピング。美味しく味変できます

・ホットコーヒーとのペアリング。メロンパンの甘さとコーヒーのほろ苦さが絶妙にマッチします

メロンパンのお供に!おすすめのコーヒーをお取り寄せ

元町珈琲 元町ブレンド

【元町珈琲】元町ブレンド ドリップパック(10袋) – ミツウロコアベニュー

GOOD CACAO カカオコーヒー

GOOD CACAO カカオコーヒー(1箱5袋入) – ミツウロコアベニュー

日本のパンの代表選手、ふたつ目は「メロンパン」

メロンが入っているわけでもないのに「メロンパン」と呼ばれ続ける人気の菓子パン。

見た目の格子模様がメロンのように見えるから、とか。ビスケット生地に使われていたメレンゲから「メレンゲパン」と呼ばれていたが次第に「メロンパン」と呼ばれるようになった、とか。
日本発祥と言われるメロンパンのはじまりには、諸説あるようです。

1910年頃に帝国ホテルで働いていたアルメニア人のパン職人が、フランスの焼き菓子ガレットとロシアの伝統的なパンの製法を元にそれらを組み合わせ開発したのが一つ。1930年代に、「金生堂(きんせいどう)」という神戸にあるパン屋が販売したという説がもう一つ。その他にも、アメリカから持ち込まれた「コンチャ」と言うスペイン語で貝殻を表すメキシコのパンからでは?という説もあるそうです。色んなストーリーを持っていることからメロンパンっていつの時代も人気者だったことが伺いしれます。

菓子パンの王道、メロンパン。その美味しさを、より質の高く、風味高いものに作りあげたのが、モンタボーのメロンパンです。

麻布十番メロンパンをお取り寄せ

麻布十番モンタボーの麻布十番メロンパンはこちらよりお取り寄せいただけます。

麻布十番モンタボー|麻布十番メロンパン(8個)セット – ミツウロコアベニュー

麻布モンタボーのパンの美味しさ

独自の「美味しさ」を作り出す

「北海道産の小麦やバター」や「天然酵母」など独自のこだわりによって厳選された素材を使用し、手間を惜しまず職人が一つ一つ丁寧に焼き上げることで、ふんわりとした食感と豊かな風味を実現しています。

「取り寄せ」の利便性が魅力

取り寄せサービスを利用することで、全国どこからでもこのパンの美味しさを自宅で手軽に楽しむことができる利便性も一つの魅力。店舗で購入したときと同じような美味しさを自宅でも楽しむことができます。遠くに住む家族やご友人への贈り物にもお選びいただいています。

銘水食パン吟屋久島 &デニッシュスペシャル 2種セット

麻布十番モンタボー|銘水食パン吟屋久島 &デニッシュスペシャル 2種セット – ミツウロコアベニュー

プレミアム吟屋久島「デニッシュ」3種セット

麻布十番モンタボー|プレミアム吟屋久島「デニッシュ」3種セット – ミツウロコアベニュー

銘水食パン吟屋久島 1.5斤

麻布十番モンタボー|銘水食パン吟屋久島 1.5斤(1本) – ミツウロコアベニュー

吟のしらべ 1斤

麻布十番モンタボー|吟のしらべ 1斤(1本) – ミツウロコアベニュー

北海道牛乳パン(2個セット)

麻布十番モンタボー|北海道牛乳パン(2個セット) – ミツウロコアベニュー

アレンジしても素材の旨さが際立つ

それぞれのパンにトッピングやアレンジを加えてみても、味わいを全て持っていかれることなく、パンそのものの美味しさをちゃんと堪能できます。素材の良さがなせる技かもしれません。

麻布モンタボーのパンの美味しい食べ方

取り寄せしたパンは、保存状態によって風味が変わることがあります。適切な手順で解凍し、焼き戻しすることで、まるでご家庭でも焼き立てのパンを味わうような美味しさを、手軽に楽しむことができます。

冷凍パンはまず冷蔵庫で自然解凍。
次にオーブントースターで軽く焼くのがポイントです。
こうすることで、外側はカリッと、中はふんわりとした食感が蘇ります。

具体的な解凍や焼き戻しのコツはそれぞれのページでご覧いただけます。
ぜひ参考にして、麻布モンタボーのパンの魅力を存分に味わってください。

More articles