休日ランチの救世主!高品質で美味しいレトルトカレー

Aug 18, 2025株式会社トライフォース

休日ランチの救世主!高品質で美味しいレトルトカレー

仕事も学校もお休みになる休日。お家ランチはどうしよう…と悩む場面、結構ありますよね?平日は個々に外食したり、給食があったりで良いのですが、休日は朝食と夕食以外にも「昼食」を考えなくてはならない…大型連休や夏休み等、長期のお休みだとなおさらアイディアも尽きてマンネリ化しやすいものです。

主婦・主夫の皆さんとしては「休日くらいは楽したい・休みたい…」が本音だけれど、その一方で「家族の健康も大事」という思いを持った方が大半なのではないでしょうか。

そんな時に大助かりなのが、「高品質で美味しいレトルトカレー」。パウチのまま温めて、ご飯に「かけるだけ」。

たったこれだけなのに、具沢山で美味しいから手抜き感ゼロ!でおすすめなのが、こちらの商品です。

牛たん炭焼利久の「牛たんカレー親子ギフトセット」

牛たん親子カレーを家族で食べてみた

「牛たんカレー親子ギフトセット」はこのような化粧箱に入って届きます。

中を開けるとこんな感じ。

通常の一人前牛たんカレー(中辛)180gが2袋と、3歳くらいのお子様から食べられる子ども用カレー(甘口)100gが4袋入っています。

自宅のストック用にももちろん良いのですが、ファミリー向けの贈り物にも喜ばれそうなギフトセットですね。


野菜と利久の柔らかな牛たんがゴロゴロ入っている!

まずお皿に開けてみて驚いたのが、その具の多さ!

レトルトカレーの場合、ほとんどがルウで具がほとんどない…ということもありがちなのですが、こちらのレトルトカレーは全く違います。

牛たんもお野菜もたっぷり入った本格派で、見た目にも食欲をそそります。

通常の一人前牛たんカレー(中辛)180g

原材料名の一番初めに「牛たん加工品(国内製造)」と表記されている通り、食べやすい一口サイズの牛たんがこれでもか、というほどに入っています。そしてさすがは専門店、牛たんは柔らかく、肉の旨味がしっかりと感じられます。本当に美味しい。

個人的には、飴色玉ねぎの他にマッシュルームがたくさん入っているところがポイント高かったです。きのこは低カロリーで食物繊維やビタミンが豊富なので、積極的に摂りたいですよね。

こちらのカレーは欧風タイプで、10種類以上のスパイスが使われているのだそうです。「中辛」とはありますが、そこまで辛さが強くないので、辛い物が苦手な方でも食べやすいのではないかな、と思います。

子ども用カレー(甘口)100g

子ども用カレーも、とにかく具が多い!

国産野菜のじゃがいもやにんじんを始めとして、こちらにももちろん、柔らかな利久の牛たんが贅沢に入っています。また8大アレルゲン不使用なので、多くのお子さまに召し上がっていただけると思います(牛肉・鶏肉・りんごは使用されています)。

柔らかく煮込んではあるものの、具がしっかりしているので、よく噛んで食べる習慣も自然と身に付きそうです。

1ポーションが100gと小さめにしてあるので、召し上がるお子さまのご年齢や人数によって、1袋を分けたり、逆に追加したりして、量を調整しやすいのも嬉しいポイントですね。

小学2年生の娘は、一口食べて「美味しい!」と言ったかと思えば驚異のスピードで平らげていました…。更には「こっちのお肉も美味しそう~」と、私の牛たんもつまんでご満悦でした。

レトルトカレーは本当に助かる!

調理が簡単

言わずもがな、レトルトパウチのまま湯煎やレンジで温めて、あったかご飯にかけるだけ!

長期の常温ストックが可能

長期保存ができるだけでなく、常温で保存できるので、困った時のためのストックとして常備しやすいですよね。災害時の非常食として備蓄を兼ねるのも良いと思います。

栄養バランスが良く、食欲がなくても食べやすい

カレーは意外と多くの食材を使用したものが多いので、その手軽さの割に栄養も豊富です。スパイスの効果が手伝って食欲がない時でも食べやすいので、特にバテがちな夏場には欠かせません。

バリエーションが豊富なので意外と飽きづらい

レトルトカレーは、本当に種類が多い!なので、好みのものを見つける楽しみもあると思います。好みのものを複数種類常備しておけば、家族に「またカレー?」と言われることも少なくなるはずです。

ミツウロコアベニューおすすめのレトルトカレー

今回は「牛たん炭焼利久」のレトルトカレーをご紹介しましたが、他にもおすすめしたいカレーがこちらのシリーズです。

GOOD NATURE MARKETのカレーには、コスタリカの農園で栽培から乾燥、発酵方法までを監修したオリジナルカカオが使用されています。心癒される香味たっぷりのカカオハスク(カカオ豆の皮)まで余すことなく加えることで生まれた、カカオ独自の香り高いコクと、野菜のうまみが織りなすハーモニーが特徴です。

いずれも化学調味料・保存料・香料・着色料を使用せず、素材本来のうまみを凝縮して仕上げています。辛さの目安も示されているので、ご家族で安心してお召し上がりいただけます。

特に人気の3商品をご紹介!

みんな大好き!バターチキン(1辛)

GOOD CACAO|京のミルクとごろっと鶏肉のバターチキンカレー – ミツウロコアベニュー

とうもろこしの甘みが癖になる(1辛)

GOOD CACAO|とうもろこしのまろやかカカオカレー – ミツウロコアベニュー

ゴルゴンゾーラが贅沢な大人の味わい(2辛)

GOOD CACAO|たっぷりトマトとゴルゴンゾーラの濃厚ビーフカレー – ミツウロコアベニュー

困った時のお弁当にも?!レトルトカレー活用法

給食がなく、子どもにお弁当を持たせなければならない場面でも、レトルトカレーは活躍します。

「作る時間がない」「材料を買い忘れて作れない」「また同じ内容になってしまう」「子どもが思うように食べてくれない」などなど…お弁当にまつわる親御さんの悩みは尽きないもの。

そんな時にも奥の手として活用いただきたいのが「高品質で美味しいレトルトカレー」です。

お弁当箱にご飯を詰めて、あとはジャータイプの魔法瓶に温めたレトルトカレーを注ぐだけ!フルーツなどを添えれば栄養バランスもばっちりですね。

時短・簡単なのに子どもも喜ぶカレー弁当。是非お試しあれ。

More articles